2/22【今が旬♪三重県産牡蠣の洋食メニュー/計3品】三重の”美しもの”探し[講師:柵山先生]

過去の講座

《今回の講座ポイント》

「海のミルク」と言われるほど栄養豊富な三重県産の牡蠣は、今が旬。美味しい牡蠣を使って、今回はグラタンを作ります。グラタンといってもホワイトソースを別に作らず、フライパンで仕上げます。牡蠣の下処理方法もしっかりお伝えします。(牡蠣が苦手な方は別食材をご提案します。)主食は、萬古焼のごはん鍋を使った炊き込みピラフを作りますが、炊飯器でも手軽に炊いて頂けます。

《講座概要》

◆講師:柵山咲子
◆開催日:2021年2月22日 月曜日
◆開始時間:15時から
※講座の時間は、1時間30分程度の開催時間を予定していますが、時間は若干前後する可能性があります。あらかじめご了承ください。
◆定員:10名様限定(配信時)

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
本講座は「見学のみ」OKです
「見学のみ」とは、『一緒に作らなくてもOK!』『見て・聞くだけでもOK!』『もちろん、質問もOK!』
※講座を受講せずに欠席し「アーカイブ動画」のみ視聴でもOKです。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

《お献立》

✔ 牡蠣と三重なばなのグラタン
✔ 白菜コールスロー
✔ 舞茸とベーコンの炊き込みピラフ

《準備して頂く材料》

・牡蠣
・ベーコン
・なばな
・玉ねぎ
・白菜
・パプリカ
・コーン(缶)
・米
・マカロニ
・まいたけ
・にんにく
・牛乳
・薄力粉
・ヨーグルト
・ピザ用チーズ
・マヨネーズ
・バター
・植物油
・塩
・こしょう
・パセリ(飾り用)

《必要な調理器具》

・フライパン、もしくは25cmぐらいの鍋…①
・①のフライパンもしくは鍋の蓋
・20cmくらいの鍋(あれば蓋も)
・ごはん鍋もしくは炊飯器
・木べら
・フライ返し(もしくは耐熱性ゴムベラ)
・大きめのザル
・ボウル
・まな板
・包丁
・小さじ・大さじスプーン
・計量カップ
・菜箸
・しゃもじ
・お玉
・グラタン皿(耐熱皿)

《事前に準備していただきたいこと》

・材料の手配をお願いします。

《販売価格》

2,500円(税込)

《ご予約は下記ボタンをクリック》

※写真は、イメージです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日本全国どこからでも参加可能
コロナに負けない、新しい日常をしなやかに、楽しもう!
オンライン料理教室 HAPPY Food Online
ハッピーフードオンライン

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP