目次
今回の田中稔先生のハタケタナカ野菜料理教室のテーマは、ニンジンです。
※ぎんなんに変更になりました(11/5更新)
11/10 クリック田中先生・ハタケタナカの野菜料理教室「食材宅配あり・なし」選択可能

《講座概要》
◆講師:田中稔(ハタケタナカ主宰/あいち在来種保存会理事)
◆開催日:11月10日(水曜日)
◆開始時間:11時から
※1時間から1時間30分程度の開催時間を予定していますが、時間は若干前後する可能性があります。あらかじめご了承ください。
◆定員:最大30名/食材付10名・食材なし20名
○本講座は、食材宅配付き、なしが選べます。
●食材宅配付き/定員:10名
●食材宅配なし/定員:20名(見学・欠席アーカイブ視聴希望など)
《メニュー》
《こちらからお送りする食材》
ぎんなん
里芋
玉ねぎ
ピーマン
にんにく
生姜
ねぎ
赤唐辛子
花山椒
ハーブ・レモン
がらスープ
片栗粉
カッシューナッツ
《お客様でご用意いただく食材》
鶏もも肉 1枚
鶏挽肉 100g
塩・こしょう 少々
卵 1/2個
小麦粉・溶き卵・パン粉 適宜
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ2
砂糖 大さじ1
酢 大さじ1
サラダ油 適宜
胡麻油 適宜
みりん 大さじ1
《必要な調理器具》
・21~24cm位の鍋(コロッケ用・鶏炒め用) 2個
・21~24cm位のボウル とザル
・18cm位のボウル 調味料用
・ザル・揚げ網・揚げバット・さいばし・木べら・スプーン・包丁・まな板など
本講座は、こんな方向けの講座です。
・「食」「食の安心安全」「食と農業」に興味がる、関心が高い。(プロ、アマは問いません。)
・「食」の道で生業を立てようと考えている方、もしくは、「食」の道で生業を立てていて、「さらに深く学びたい」と考えている方(フードコーディネーター、料理家、飲食業従事者など
・すでに田中先生をご存知で、先生の講座を純粋に受講したい
初心者向けではありません。ペースは早いです。
しかし、おおくの「学び、気付き」が得られる講座となっております。 この講座は、食材付き講座です。
《販売価格》
食材宅配付き 定員:10名
講座料金4000円/食材費用2000円
合計6000円を今回は、5000円(税込)でご提供します。
————————————————————
食材は、ハタケタナカでとれた有機野菜、無農薬野菜などです。
※宅配食材は、すべての使用食材ではありません。主にハタケタナカでとれた野菜です。
※宅配のため、ご予約時、正確な住所をご記入、ご確認ください。
※食材は講座前日に到着予定です。受け取りをお願いします。
※講座費用には、食材費、宅配費用が含まれます。
※野菜の生育状況により、献立が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
《日程は合わない、けど、先生の食材とアーカイブ動画はみたい》
「見学のみ参加」
「当日欠席で、復習動画(アーカイブ動画)の視聴」
いづれも可とします。
食材は、宅配されますので届いた材料で後からゆっくり作る、ということも可能になりました。
「できるだけ、一緒に参加して作って欲しい」のが先生の希望ですが、
忙しいけど、先生の講座を聞きたい、ハタケタナカの野菜を食べてみたい、という声にお応えする形でこのようにルール変更いたします。
新サービス「ご購入者への復習用動画配信サービス」開始(2020/12/1以降 受講の講座から開始)については、こちらをご参照ください。
https://coubic.com/hfo/blogs/869192#pageContent
食材宅配なし/定員:20名(見学・欠席アーカイブ視聴希望など)
※ご自身で食材や調味料をご用意いただく場合も問題なくご参加いただけます。
※見学参加、当日欠席、アーカイブ視聴のご予約です。
講座料金4000円を今回は、3000円(税込)でご提供します。
《ご予約は下記ボタンをクリック》
コメント