HAPPY Food Online 新企画「お料理大っ嫌いMさんのちょっとお料理好きになれるかなチャレンジ!」の第3回
超初心者のための完全マンツーマン講座 肉じゃが、かぼちゃのそぼろ煮
以下、Mさんのレビュー

今回で3回目のマンツーマン講座です。
肉じゃがも、かぼちゃのそぼろ煮を作るのも初めてです。
今回は野菜を全て皮がついたそのままの状態で用意。
藤井先生に皮の剥き方から教わります。
じゃがいもの芽が多い上に、黒く傷んでる?部分が多く剥くのに悪戦苦闘。
かなり時間かかりました。
それでも、ゆっくりでいいよ~と、全部剥き終わるまで待ってくれました。
その間に、前回の講座で疑問に思っていたことに答えていただきました。

白滝と白い糸こんにゃくが同じだとか、人参の皮は剥かなくていいとか、
毎回初めて知ってびっくりすることが多々あります。
どんなに素人丸出しのことでもバンバン質問できるこの講座が本当にありがたい…。
肉じゃがも かぼちゃのそぼろ煮も、水の量が大事だそうで、私はおそるおそる入れていたのですが、
すごく注意深く見て下さったおかげで煮崩れすることなく完成させることが出来ました。
自分や家族が食べるだけなら正直 崩れまくってても問題はないのですが、
将来 誰かと暮らすことになって作る時や、インスタやツイッターに料理の写真を上げる人にはとてもありがたいですね。
今回も2品とも無事に完成。家庭料理の定番の煮物を2品も作ることができました。
ひとりでも同じように作れて初めて身につくものなので、頑張って反復練習したいと思います。
どの回の料理も、想像よりずっと簡単で、短時間で出来ました。
それはきっと不必要な手順や動作を省いて、極力簡単に手軽に出来るよう配慮してくれてたから。
だからこそ、今度は1人でやってみたい!って思うのだけれど。
でもまだやっぱり一人で台所に立つのが怖いなぁ…。先生の力を借りないと不安。
もう少し、講座の回数と作った料理の数を増やせたら、一人で立つ勇気出るかなぁ…。
大丈夫!一人でもやってみましょう!そして失敗して、また講座で先生に聞けば大丈夫!がんばれ、Mさん!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日本全国どこからでも参加可能
料理なんて「大嫌い」という方に、料理を好きになってもらいたい
コロナに負けない、新しい日常をしなやかに、楽しもう
オンライン料理教室
HAPPY Food Online ハッピーフードオンライン
コメント