【おせち料理①】藤井先生の家庭料理・そのまま晩御飯/作り置き料理

過去の講座

《今回の講座ポイント》

おせち料理を手作りします。
おせち料理って、たくさんの品数をつくりますが、1つ1つの工程はとっても簡単です。年末に慌てて作るのではなく、クリスマスが終わったころから、1日1~2品を作って、冷凍、冷蔵しておけば、年末慌てなくていいですよね~
第1回目は定番の「田作り」「なます」「ブリの柚庵焼き」の3品を作ります。

《講座概要》

◆講師:藤井涼子
◆講座時間:1時間〜1時間半程度

《お献立》

✔ 田作り
✔ なます
✔ ブリの柚庵焼き

《準備して頂く材料》

・たつくり
・くるみまたは好みのナッツ 無塩のものでもなくてOK。
・蕪(今市かぶ、玉かぶ、どちらでもOK)
・柚子
・サーモン(刺身用・冊)
・ブリ(50g位)
・砂糖
・しょうゆ
・酒【調理用の酒ではなく、飲むお酒(鬼ころしや、のものもなど)】
・みりん
・酢
・塩
・赤唐辛子
・細切り昆布
・南天【飾り用です。お庭などにあればご準備下さい】

《必要な調理器具》

・包丁
・まな板
・計量カップ
・計量スプーン(15cc、5cc)
・オーブン
・フライパン26㎝位
・ボウル中
・ブリを漬け込むバットまたは密閉容器
・刷毛
・クッキングシート
・田作りを冷ます平たい皿またはバット
・菜箸

《事前に準備していただきたいこと》

・材料の手配をお願いします。



※写真は、イメージです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日本全国どこからでも参加可能
コロナに負けない、新しい日常をしなやかに、楽しもう!
オンライン料理教室 HAPPY Food Online
ハッピーフードオンライン

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

オンライン料理教室 やり方

団体向けサービス

団体予約 オンライン料理教室 HAPPY Food Online

ご不明点は

お気軽にお電話ください。

運営会社

株式会社FOOD&DRINK BANK

HAPPY Food Online事業部

お問い合わせフォームはこちら

TOP